こんばんは( ´ ▽ ` )
いつもお読みくださり、ありがとうございます(^人^)
Shukaさんとひがやんさんとご参拝旅in玉置神社のパート3です(*´꒳`*)
いざ、玉置神社へ向けての出発になります✨
まずは当時の投稿(パワースポット一人旅さんのオンラインサロンメンバー専用のフェイスブックでの投稿)からお読みください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年2月時の投稿です
皆様、おはようございます
玉置神社弾丸参拝ツアー、第三弾
熊野本宮に御参拝後に食事して、いざ玉置神社へGO
玉置神社の前に熊野本宮に御参拝に行くのが、本来正しいとの事です。
猫又の滝で浄化していただいて、熊野本宮に御参拝…。
神様のお導きで、最高の参拝ルートで玉置神社に御参拝出来る
凄い
山道をクネクネ上がり、玉置龍水神様に到着。
御参拝させて頂きました
さあ、玉置神社まであと少し。
時間は…。
おや?14時30分過ぎてる…。
玉置神社は16時に閉まってしまうし、夕方の参拝は良くない
しかも帰りの方が凍結しそう
辿りつけるか!?
辿りつけても、御参拝出来るのか!?
果たして、結果は!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
玉置龍水神様を経由して、玉置神社へ向かう道は、非常に狭く、ちょっと運転に自信がない方はおすすめはできないルートです💦
ですが、今回は「こちらなら雪がないんじゃ?」と思い、こちらのルートにしました。
そして、玉置神社は熊野3社の奥宮と言われている神社です。
熊野本宮大社にご参拝してから、奥宮である玉置神社へのご参拝が本来なら正しいご参拝方法だと教えてもらいました。
滝で汚れを落として、正しい参拝方法で玉置神社へ向かっている。
このことを知った時、とても嬉しく、興奮しました(*´꒳`*)
『今回はこの参拝方法で来なさい』と神様が教えてくださったのですね✨
道もほとんど凍結もなく、進む事ができました。
まさに神様の時間調整のおかげなのです╰(*´︶`*)╯♡
一つ一つの点と点が一本の線(道)となっているように感じました✨
さあ、玉置神社まではもう少し٩( ‘ω’ )و
次回が【Shukaさんとひがやんさんとご参拝旅in玉置神社】の最後になります(*´꒳`*)
今日の投稿はここまで。
最期までお読みくださり、ありがとうございました(^人^)
最近のご参拝記録簿は、アメブロの【Shukaさんとタカト(タカトの記録簿)】に投稿中✨
宜しければ、下記のリンクから(*´꒳`*)
コメント